当助産院から遠方にお住まいなどの理由で「訪問相談・産後ケア」のご利用が難しい場合は、ビデオ通話相談をご利用いただけます。
予約フォーム入力時に、下記から選択してください。
- Google Meet
- LINE
ビデオ通話相談の料金
下記のいずれの相談メニューにも「LINE相談2日間」がつきます。
聞き忘れたこと・確認したいことがある時にご利用ください。
原則として24時間以内にお返事いたします。
ご相談時間 | 初診 | 再診* |
~30分 | × | ¥5,000 |
~50分 | ¥7,000 | ¥6,000 |
土日祝 (予約フォーム上で 設定がある場合) | 追加料金なし | 追加料金なし |
休診日・時間外* (予約フォーム上で 設定されていない日時) | +¥1,000 | +¥1,000 |
- 初診・再診について
再診に該当するのは、「今回のお子さんのことで、以前に当助産院を利用したことがある方」です。
(上のお子さんで相談されたことがあっても、今回のお子さんで初めての相談は「初診」となります) - 休診日・時間外について
予約フォーム上で予約可能となっている日時以外をご希望される場合はすべて「休診日・時間外」の扱いとなり、ご予約が成立した場合には別途¥1,000を申し受けます。
お支払い方法
ビデオ通話相談におけるお支払方法の選択肢は、以下の通りです。
いずれの選択肢も、原則としてご予約日時の24時間前までのお支払いをお願いしております。
- クレジットカード(Visa/Mastercard/Amex/JCB/Diners Club/Discover)
- PayPay
- 銀行振込(ソニー銀行、東京スター銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行)
ビデオ通話相談のご利用方法
Step➀:LINEの「友だち追加」をする
ご予約日時の調整や、相談後のLINE相談で「LINEアプリ」を使用しますので、「友だち追加」をお願いします。
Step②:ご予約フォームに入力し、ご希望の相談日時などをお伝えください
ご予約フォームに入力・送信してください。
入力・送信が終わったら、LINEで「予約フォーム送信完了!」などとコメントしてください。
折り返し助産師からLINEでご連絡し、ご予約日時を決定します。
Step③:お支払い
ご予約日時が確定したら、LINEでお支払いのご案内をします。
原則としてご予約日時の24時間前までにお支払いをお願いいたします。
Step④:問診表に記入
初診の方には問診票URL(Googleフォーム)をお送りしますので、原則としてご予約日時の24時間前までに記入&送信してください。
はい。ご相談前の問診は必須となっております。
特に各SNSからこのサイトを見つけてくださった方にとっては、匿名性のある関係性から、急に「名前・住所・病歴などの個人情報を」と言われて戸惑われる方もいらっしゃると思いますが、これまでの母子の状況とご家族の状況を知った上でご相談に入ることで、少しでも生活の実情に即したご提案ができると考えています。
いただいた情報は守秘義務によって守られますのでご協力をお願いします。
「それでも個人情報を送るのはイヤだ」と思われる方は、残念ですが当助産院では相談を承ることができません。
心苦しいのですが、ご理解いただきますようお願いいたします。
Step⑤:各ビデオ通話の案内を受け取る
ご相談時間の1時間前までに、ビデオ通話に必要な情報をお伝えします。
ご相談時間になりましたら、お知らせしたURL等にアクセスしてご相談スタートです。
*もしご相談時間の1時間前になってもビデオ通話の案内が送られてこない場合は、お手数ですがLINEかお電話でお問い合わせください。
Step⑥:相談後、2日間のLINE相談
ビデオ通話相談が終わってから、
「あれ聞くの忘れた!」「あのことも聞いとけばよかった!」
となることもあると思いますので、ご予約時刻から48時間後までLINE相談を承ります。
聞きそびれたこと等がありましたら、ご活用ください。
原則的に24時間以内にお返事いたします。
ビデオ通話相談ご利用時の注意点
限られた時間を有効に気持ちよくご利用いただくために、お願いしたい事項がございます。
細かな点もあり恐縮ですが、ご予約前にご確認ください。
注意点➀:各ツールの動作確認をお願いします
- ご相談前日までに、ご使用の端末・参加される場所での音声・ビデオの動作確認をしていただき、安定した電波状態でのご利用をお願いたします。
- 受講者側の環境による接続や音声の不備はフォローできかねますので、ご了承ください。
- 通信環境のトラブル・技術的トラブルなど何らかの事由によってご相談時間が短くなった場合でも、原則としてご相談時間の延長やご予約の振り替えをすることはできません。
- ご予約いただいた時点で、以上に同意したとみなします。
注意点②:ビデオ通話相談でできることには限りがあります。
私の個人的な考えとしては、ビデオ通話相談よりは、直接会って相談する「対面相談」をオススメしています。
その理由は、直接お会いする対面相談に比べてどうしても情報量が少なくなり、できることにも限りがあるからです。
例えば、ちょっとした目の動き・表情の変化・質問に対する反応スピード・実際の顔色、等々…
今のアプリ・通信環境だと、これらをタイムリーに鮮明に映し出すことはまだ難しいと感じます。
授乳関連のご相談の場合は、授乳の様子を詳しく拝見できないこと、赤ちゃんの今日の体重を測定することができないこと等も大きなデメリットです。
それでも、
「ご自宅から出ることがどうしてもできない状況のある方に相談の機会を」
「まったく相談できないよりはメリットがある」
と考えて、こちらのビデオ通話相談の場を開設しています。
注意点③:対面相談している専門職がいる場合には、ビデオ通話相談でのご提案は「参考」に。
ビデオ通話相談をご利用いただく方の中には、すでにお住まいの地域で他の専門職との対面相談をしていて、セカンドオピニオン的にこちらの相談をご利用される方もいらっしゃるかもしれません。
その場合、対面相談でされた助言と、ビデオ通話相談で私が行うご提案との間に違いが生じて、混乱されることがあると思います。
そういった場合は、対面相談をした専門職の助言を優先して考え、ビデオ通話相談で得たご提案は参考程度に留めるようお願いいたします。
この理由は、注意点②でも書いたように、ビデオ通話相談では得られる情報量が限定的であるため、対面相談した専門職の方が豊富な情報に基づいて助言できていると考えるからです。
注意点④: 症状に関することは基本的には受診をお勧めしています。
例えば、
- 妊娠中のお腹の張り・出血
- 産後の悪露が続いている、再開してしまった
- 赤ちゃんの具合が悪そうに見えて心配
のような、症状に関するご相談は、受診の目安をお伝えするにとどめており、基本は「心配なら受診を」とお伝えしています。
これは法律で定められた助産師の業務範囲から逸脱してしまう可能性があるためですので、ご理解をお願いいたします。
__________________
細かな注意点で申し訳ありませんが、限られた時間を気持ちよくご利用いただくため、どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。
お問合せ先
ご不明点・ご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。
原則的に24時間以内にお返事いたします。
ばおばぶ助産院
助産師 水野由香子
LINE:https://lin.ee/2tTaJKS67
MAIL:baobabu.josanin@gmail.com
TEL(受付7時~21時):050-3568-7104